Blog

Posts with Tag: アプリ開発

はじめてのKotlin on Android

本日 5月18日 Google I/Oのキーノートにて、KotlinがAndoirdの開発言語 として正式サポートされ、さらに今度 Kotlinを主要開発言語として 採用していくことが発表されました。

今まで、Kotlinを使ったことがなかったので、 早速試してみました。

Android用(ちょっと)本格的なミュージックプレーヤの開発 part

もう2年以上前に書いた Androidの(ちょっと)本格的なミュージックプレーヤの開発 シリーズはおかげさまで未だにじわじわとアクセスカウンタを 回していますが、当時はまだAndroid 2.Xの時代、 流石にちょっと古くなってしまい、サンプルのままでは 上手く動かないという連絡を多く頂くようになりました。

というわけで Android 4.X 〜 でも動くように(もうちょっとだけ) 2時間ほどのやっつけ近代化改修を行ったので補足記事として公開します。

Android用(ちょっと)本格的なミュージックプレーヤの開発 part5 :補足

以下の質問に対する補足です。

part5での処理の流れあたりでつまづいています。 (合っているかわからない)タイトルや アルバム数トラック数の情報を表示プログラミング

(合っているかわからない)一覧用トラックリストの生成と初期化

上2つは一応書けていてエラーもないので、あっているていで進めても

spinnerの登録はどこに書けばいいのかわからない始末です。。。

part5の手順を確認し、基礎事項の説明を交えてた補足を行います。

part5の内容

Part5でやっていることは アーティスト用のメニューの作成です。 大まかな手順は以下の通り

  • Mainアク...